nekoSLASH_記録編(日常・登山)

『nekoSLASH』分家。日常、登山、廃墟、珍スポットの記録集。

現地レポ-大阪(キタ)

【スナップ】2011.11/7_十三・梅田でDP2 Merrill第2弾

【スナップ】2011.11/7_十三・梅田でDP2 Merrill第2弾 DP2 Merrillを手に入れたものの、そのあまりのスペックの高さと、そして先代DP2xより更に激しくなったムラっ気、クセの強さに苦戦するのでありました。

2011.8.6_大阪科学技術館

2011.8.6_大阪科学技術館 「大阪科学技術館」をご存知ですか。私はつい最近知りました。たまたま通りがかった時に「?」「展示があるのか?」と気付いただけです。 (参考:後ろに飛んで身投げする「テクノくん」)

【ART】ラバーダック2010 その1(夕暮れ~夜)

【ART】ラバーダック2010 その1(夕暮れ~夜) 2010.12.23(木) 昨年冬に大阪は天満橋の八軒家浜にて、巨大なあひる こと「ラバーダック」が堂島川に浮かんでいました。今年も、まさかの復活です。

【宴】2010.1/29_おでん「花くじら」

【宴】2010.1/29_おでん「花くじら」 「花くじら」というおでん屋に行ってきました。本店の方です。

【夜景】2009.12/19_大阪光のルネサンス (2)&【ART】フローティング・ダック

【夜景】2009.12/19_大阪光のルネサンス (2)&【ART】フローティングダック ローズガーデンを越えて、中之島の東端あたりまで来ると、京阪の天満橋駅のあるビル付近に、巨大な黄色いあひるが。あひる。超巨大なあひる。正式名称「フローティング・ダック…

【夜景】2009.12/19_大阪光のルネサンス(前編)

【夜景】2009.12/19_大阪光のルネサンス&ラバーダック 12月1日(火)~12月25日(金)(17:00~22:00)の期間で開催されていた大阪中之島のライトアップにミーハー心ながら行ってきましたので、その記録。