nekoSLASH_記録編(日常・登山)

『nekoSLASH』分家。日常、登山、廃墟、珍スポットの記録集。

【鉄道】2012.1/20_ブルートレイン「日本海」(後編)

【鉄道】2012.1/20_ブルートレイン日本海」(後編)

ブルートレイン日本海」 後半です。
夜になり、暗闇に包まれるごとに美しいなあと感嘆符。
( ゚〜゚ )フー!


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605004419.jpg

 

  

www.hyperneko.com

 


小学生時代は大の鉄道ファンだった。
自由のきく中学生になって、JR大阪駅に撮りに行ったりした。
当時はまだ「つるぎ」「銀河」「きたぐに「だいせん」等が健在で、賑やかな早朝のホームが楽しかった。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605004422.jpg
鍛造された夜の鋼のよう。



ちらりと見えた、日本海の心臓部。
ゴゴゴ・・・。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605004421.jpg
1という数字は美しい。


方向幕が入るような無地のスペースは、トイレの採光窓だった。
そういう発見もまた新しく。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605004424.jpg
1輌だけのA寝台車は別格扱い。
窓の色が違うだけで何かとても異なる空間のような。

 

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010556.jpg
(・ε・)言うほど違わないんだよね。B寝台と。


--------------------------------------------------------
○A寝台
<下段>190cm(長)×93cm(幅)×113cm(天井高)。
<上段>185cm(長)×88cm(幅)×92cm(天井高)。

○B寝台
<下段>195cm(長)×70?(幅)×111cm(天井高)。
<上段>195cm(長)×70?(幅)×95?(天井高)。

--------------------------------------------------------

スペックがほぼ同じ?

 


開放型A寝台は、「日本海」やかつての「銀河」など、旧世代のブルトレのもの。
高級志向の強い新しい世代の夜行列車は、個室型が主流だ。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010557.jpg
さあB寝台に帰るずら。

 

そして21時すぎから、ぷっつりと写真は途絶えていた。
(´〜`) 寝てたんかな私・・・。何も覚えてない。

 

真夜中の暗闇に富山駅新潟駅が吹っ飛んでいったらしい。
そう言えばところどころ、記憶の片隅に残っているような気もしなくもない。
ああ。
  うう。

 


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010559.jpg
5:48 秋田駅


冬なので真っ暗。
なんだかんだで、もう秋田まで来てしまった。

 

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010558.jpg
雪が迎える、新しいフィールドへ突入。
向かう先の青森のことを想像しながら、そわそわ。

 

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010601.jpg
こてん(´ `)。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010602.jpg
朝のような、朝でないような。
ここで昔の映画「NANA」の中島美嘉サントラを聴いたりし、
色々と思い出したり、新しい思いにとらわれたり、飛んだり跳ねたり。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010604.jpg
酒を舐め続けて、いい雰囲気に浸っていた。
なみなみと味わうべきだ。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010605.jpg
私はどこに向かっているのか・・・

 

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010603.jpg
真冬の豪雪地帯を思いっ切り走り抜けてきたわりに、雪が実に少ない。
私は先頭のEF81顔面が、雪の塊で白く凍結した暴力的な姿を見たかった。

 


青一色の光線となって闇を駆ける姿、外から見たかった。。
2011(H23)年の平均乗客数は約130人/日。
1987(昭和62)年は約530人/日だったという。
衰退のスピード( ・_ ;)

 


朝よ。朝よ。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010608.jpg
独特な形状のベッドライト。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010609.jpg
天井の照明をクローズアップ。
これも丸みが独特。昭和は丸みに定評がある。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010610.jpg
午前6時のガタンゴトン。
ガタンゴトンの午前6時。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010611.jpg
ひくちゃん(゜o メ)

 

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010615.jpg
エクスミンだ。EX民。

 


コップは汗かいてるし。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010614.jpg
爬虫類型カーテンが幻惑的だし。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010618.jpg
寝台とはいえ、もう朝ですよ。
朝のおはよう放送。みんな、起きだしてきた。
外は、太陽がまだ低いけれど、雪が濃厚な青に染まっている。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010616.jpg
(・x・)ノ 相方。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010617.jpg
6:47、東能代を出て。
その名にふさわしく、日本海の海岸も見えたのかも知れない。
が、しかし、あまりに夜の闇が深くて、
何も分からないまま。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010620.jpg
7:09、鷹ノ巣駅


ああ、青森駅が、真っ白に豪雪で包まれていたら良いのよ。
雪まみれならいいのよ。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010623.jpg
扉。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010619.jpg
青森着は8:34の予定。
4時だの5時だのに起きてごそごそしていたから、二度寝
二度寝じゃ。

 


( ー_ー) (意識飛びました。)


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010621.jpg
名もなき駅を後にして


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010622.jpg
はい。

 

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010625.jpg
青森駅に到着。


天候が安定していたせいで、ブルートレインの顔は綺麗なまま。
もっと真っ白に、吹雪で凍てついていてほしかった。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010626.jpg
車庫入れ牽引のため、ディーゼル機関車にバトンタッチ。
ガチャン。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010628.jpg
たぶんこれでブルートレインとは本当のお別れなので
ちゃんと撮ります。



連結と切り離しは儀式のよう。



儀式ですよすべては手続き的な



ロマンは儀式の片隅に生じた影のような余韻的産物


はい。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010632.jpg
ヘッドマーク


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010633.jpg
青森駅ホーム。
地上にべったり展開していて、ゆったりとしている。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010634.jpg
えらがはってておちょぼぐちの
女子。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010635.jpg
雪が似合う・・・。

 

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010636.jpg
はい。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20120605/20120605010637.jpg
揺られながら、真夜中に飲む酒は、格別であった。
大きな窓から差し込む、早朝の、白く青い光も、素敵だった。

 

中島美嘉雪の華」などを聴いて、感じ入った。
( ー_ー)ルルル

 



旅は始まったばかりなのに、もういきなりクライマックスを終えてしまったような
ことになった。なったが。

 

( >_<)アー。


メインデッシュを最初に食うから・・・。


ぴぃ。

 

そういうブルートレイン一期一会の一夜であった。
もう乗ることはない。ないですね。なくなるし。
けれど間に合ってよかった。
幼少期に乗ってみたかったな。あの頃なら、もっとちがう出会い方になった。なったと思う。たぶん。
ぴぃ。