【謎】大阪の聖戦士_2015.7.8
曇天のうちに七夕が終わり、あいつら今年は会えなかっただろうなと横断歩道をニヤニヤ歩いていたら、聖戦士様が降臨なさっていたのであった。
※おさらい:聖戦士とは
ご覧の通り規格外の存在である。その衝動、情熱の源泉は、たいがいあたまのおかしい私でも全く理解できない。しかし無性に惹かれるものがある。都市が産み出した、真の表現者ということであろうか。山道で不意にクマに出くわしたかのような喜びと恐怖があります。
今にも大粒の雨が落ちてきそうな都会のど真ん中で、あいも変わらずイミフ言語を乱打し続けるのである。おそろしい。合掌。
ルーニーwww
最初、ライオンが人を倒して食おうとしてる絵かと思ったが
単にサッカーボールを転がしている様子。
人の顔に見えてしょうがないが…
「国替 年号、元号、人、変る
オバマ、床の間 宴会」
(*゜ー゜)ノ イミフwww
BDマイクロファインプラス。
マニアックなところを突いてきた。
これは糖尿病インスリン注射用の、万年筆型使い捨て注射器である。
ロット番号まで書き連ねる執念。この偏執的な力が聖戦士様の魅力。
なぜルーニーを槍玉に挙げたのかは永遠の謎。