【diary】H30.9/4(火)13時半_台風21号チェービー接近中
13:20 さっきから家の電気が瞬間的に切れます。やめてんか。
洲本市の現在のようすですと言いながら音声が届いていなかったりします。うちは大阪府?なのでまだこれからです。窓の外はまだ荒々しくはないですが、暗いです。雨がばらばら言っている。世が前近代なら生贄を捧げたりしたかもしれませんが、現代にも生贄制度があり、それは社会人という存在で、
冗談を言う余裕もなくなってきた
14:31 どうも今までの台風と違います。本気だ。
駐車場のトタン板みたいな屋根がバラバラに飛ばされる気がします。隣家のくるまに当たらないでくださいと祈っています。
あっまた電気が。これはいかん。いつまで打てるか。
今回の名称「チェービー」はJEBI、韓国語でつばめの意だということです。猛竜ぐらい強いつばめですね。皮肉です。ほめてないです。寝て下さい。
朝は穏やかで、晩夏の穏やかなぬるい暑さと強い日差しが心地よかったです。青空も、夏の強さと秋の高さのどちらをも兼ね備えたような、いい色をしていました。うかつに外出しなくてよかった。
朝7時から9時前にかけてはこのような抜けのよい青空でした。自分でも信じられないことにこれは今朝のようすです。
今回の21号は第二室戸台風の進路に似ているとか言われていますが、さっそく奈良の十津川村あたりで樹木をなぎ倒したり大雨を降らせたり停電を食らわせたりして、暴れています。そんなのが来るのか。やだあ。
で家を色々いじってる都合で買い出しにいっていましたが、11時前後から急に天気が荒れ、雨が来て、風がきて、本格的になってきました。台風は実在したんだなあと思いました。誰かがやばい召喚獣を呼び出した感があって内心よろこんでいましたが、現在そういう余裕はあんまりない。
( ´ - ` )
こうして打っている間にも、徳島や淡路の中継から、話題が神戸市にまで移動していて、21号の移動速度の速さを伺わせます。雨足が20分前より強まり、ザーザーバーバー言っています。
今、写真の仲間から「阪急が止まった」とメッセージが来ました。むしろ今まで動いていたのが凄いです。私鉄はすごい。
雷サージ買ってくるの忘れてた。まあそれは大丈夫か。
また何か思い付いたらupします。Nice power.
(14時半 修正追記)