nekoSLASH_記録編(日常・登山)

『nekoSLASH』分家。日常、登山、廃墟、珍スポットの記録集。

【廃村】2010.12/29_滋賀県廃村ツアー(2)男鬼集落

【廃村】2010.12/29_滋賀県廃村ツアー(2)男鬼集落

前回の「落合集落」、落合神社から更に細いぐねり道が山の奥へと伸びている。幸いにも舗装道路で、車一台分は通れる。
大粒の雪がぼたぼたと降り続ける中、いざ、比婆神社の核心部「男鬼(おおり)集落」へ。

  

 

www.hyperneko.com

 

 

滋賀県の山村部はかつて、木々を切って炭を焼き、町へ売りに行くという産業が営まれていました。
それもエネルギー転換が図られて時代が移り変わっていく中で廃れ、集落が町から切り離され、遂には廃村と化したそうです。

 

しかし道、普段使われていないだろうのに、それにしては轍がある。

 

あまりに山際の緑と雪が見事なので、急遽、車を止めてもらう。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230105825.jpg
ただ苔むした山際に雪が積もり始めただけだというのに、なぜか美しかったです。
あれ・・・なんか惚れた( p_・)~゜


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230105901.jpg
しん、しんと雪が降り落ちてくる音がする。

 

低速ながら、わりと車で走りました。
(※時期によっては積雪で道が埋まり、車では侵入できない場合もあります。)

 


そして「男鬼」(おおり)集落に入りました。


男鬼。

 

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230110539.jpg
これだけ見たら廃村(冬期閉村)とは思わないだろう。
しっかりした家並みが残っている。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230110600.jpg
たいやちゃんお出迎え。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230110626.jpg
畑、空き地を見ているとさすがに「ここは人が住まう場所ではないらしい…」と気付く。
だが退廃の色彩美が楽しめる。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230110644.jpg
手入れしない畑や空き地はすぐ荒れていく。納屋もぐずぐずだ。
しんしん。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230110715.jpg
落合集落の奥が坂になっていて、少し階段的だったのに比べ、男鬼はべたっと平地に広がっている。ごく普通の村といった印象だ。

 



懐かしい洗濯機
が倒れていますよ。
(.−.)



ずいぶん深くまで来たようだ・・・

 


なんの古代遺跡!?

 


なんだ…森林学習センターかよ。

 


ちゃんと使われてんの??
傾いてるぞ。



夏季のみ使用という雰囲気で、意外と整っていた。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230111107.jpg
地面と雪のコントラスト



冷え冷えの鍋。

 


おや簡易便所が。
個人の家のものだが、屋外にあるのが特徴的。
同型の小便器をあちこちに見かけた。



しんしんと降る降る



あー何もかも美しい。
( >_;)いいなあ。日本の美や ←まちがい



日本昔ばなしに出てくる山村、寒村の典型例を見た気がする。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230111813.jpg
雪。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230111818.jpg
かつて炭にされてた子ら。
今はすくすく。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230111910.jpg
集落は木々に囲まれている。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230111921.jpg
時折、飛行機が飛んでいるのか、ゴーッという音が響くが、他になんの気配もない。



おや。日枝神社ですって。
(読み方:ひえじんじゃ)


大山咋神(おおやまくいのかみ、おほやまくひのかみ)を祀っている。
比叡山延暦寺天台宗が出来てからはその守護神とされたそうだ。
大きな山の主たる神のこと。
よくわからんが、全国の日枝大社、松尾大社日枝神社松尾神社にて、この大山昨神は祀られているという。



苔うつくしい。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230112346.jpg
誰もいない神社で番をする狛犬。まあ私たちのようなヨソ者がちょいちょい訪れるからな…。

 


もっと奥には「比婆神社」があるが、時間がないため、パスとなった。


むき出しになった、とある家屋。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230112624.jpg
灯すものおらず。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230112653.jpg
かけるものおらず。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230112715.jpg
はくものおらず。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230112745.jpg
こんにちはー。


だれもいません・・・。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230112957.jpg
神棚に添えるあの独特な徳利か。
添えずに立ち去ったのか。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230113300.jpg
そういえばブラックジャックはすごい確率でこういう寒村に来ては急患に出くわしますよね。
日本全国に複数名いると考えるのが妥当では。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230113434.jpg
家屋の上部には「水」みたいな紋章が刻まれていて、それが統一ルールになっていた。


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230113528.jpg
しんしん。



今にもガラッと崩れそうな。



中の水は凍ってます。
湧水?を通している蛇口は凍結防止のため開きっぱなしだった。


 

そんな男鬼(おおり)でした。
静かで、美しかった。そしてちょっとさびしかった。
寂寞の美…これはある程度の歳にならないと分からないか。


と思いきや私自身は幼稚園の頃から、こういう秘境めいた、一般社会から忘れ去られたような世界が好きでたまらなかった。


☆おまけ

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/MAREOSIEV/20101230/20101230113854.jpg

や・・・山本モナ!!


( ・_ メ) おい本当に廃村かよここ!
なにがモナだ!! 乳  いやなんでもない。

 


( ー_ー)では、ひるめしを食いに行きましょう。


たっぷりと、もうイヤですと言いたくなるような、ひるめしを…

【つづく】
鬼のようなひるめし  

www.hyperneko.com