nekoSLASH_記録編(日常・登山)

『nekoSLASH』分家。日常、登山、廃墟、珍スポットの記録集。

現地レポ

2016 初詣 ~魔界・伏見稲荷大社

2016.1.1 【初詣】魔界・伏見稲荷大社 元旦です。 \(^o^)/ あけましておめでとうございました。 ふと「あ。めちゃくちゃになりたい。」という想いが募ったので、初詣は伏見稲荷大社にした。

2015.12月_太陽の塔(イルミナイト万博‐Xmas ビームペインティング「鍵」)

2015.12月_太陽の塔(イルミナイト万博‐Xmas ビームペインティング「鍵」) 太陽の塔です。 2015.12月11~13、18~20、23~27にかけて催された、太陽の塔ライトアップイベント「イルミナイト万博‐Xmas ビームペインティング「鍵」」の記録。 1970年の万博か…

【イルミネーション】大阪・光の饗宴2015(OSAKA光のルネサンス‐大阪市中央公会堂)

2015.12月某日 【イルミネーション】大阪・光の饗宴2015(OSAKA光のルネサンス‐大阪市中央公会堂) 「OSAKA光のルネサンス」は2002年から継続されてきたイルミネーション企画であるが、2013年により規模の大きな統括団体へ移行、「OSAKA光のルネサンス実行委…

【イルミネーション】大阪・光の饗宴2015(御堂筋イルミネーション)

2015.12月某日 【イルミネーション】大阪・光の饗宴2015(御堂筋イルミネーション) 12月は京阪神の各所でイルミネーション企画が盛んに催された。今や神戸ルミナリエにとどまらず、岸和田、大東、あべの・天王寺、奥河内にも光は及んでいる。 その代表格と…

【紅葉】2015.10/17_砥峰高原のススキ_2015.10.17@兵庫県神河町

2015.10.17【紅葉】砥峰高原のススキ_2015.10.17@兵庫県神河町 その時ススキは少々早かった 砥峰高原(とのみねこうげん)を知っているか。 これだ ドーン。 標高800~900m、播磨平野の北部を約4㎢占めるという巨大な高原

【鉄道】富山地鉄②_2015.9.21(宇奈月温泉街-特急)

2015.9.21 【鉄道】富山地鉄②_2015.9.21(宇奈月温泉街-特急) 水平歩道からの帰路、宇奈月温泉駅から富山地鉄のテレビカー型特急に乗ったので記録す。 30代の関西人にとってテレビカーとは、ある明確な象徴なのです。力、速度、権威、大人への一歩、メディア…

【鉄道】黒部峡谷鉄道_2015.9.20-21

【鉄道】黒部峡谷鉄道_2015.9.20-21 黒部峡谷鉄道ですわ。8年ぶり ウエェエエ ( ´ - ` ) 非日常のはずがだんだんマヒしてきた あかん、 過呼吸でしぬかとおもった。 時の流れは残酷だが、機関車の眼差しはやさしいのだった。

【鉄道】富山地鉄①_2015.9/19-20

2015.9.19-21 【鉄道】富山地鉄①_2015.9/19-20 黒部峡谷の水平歩道を目指すかたわら、富山では富山地鉄と触れ合う機会に恵まれました。 車を走らせていると、元・おけいはん3000系テレビカーと併走。 かぼちゃ色。これ何イメージだろうか かぼちゃ?

【謎】大阪の聖戦士_2015.8.30

【謎】大阪の聖戦士_2015.8.30 あんぽ法案や原発再稼働、ヘノコの埋立てに対する闘争が繰り広げられ、職場の組合員もチラシをぼそぼそと撒いたり、SEALsが華々しく咲き乱れている昨今であるが、例の聖戦士は人知れず活動を続けている。 人知れず。 それは晩…

【謎】大阪の聖戦士_2015.7.8

【謎】大阪の聖戦士_2015.7.8 曇天のうちに七夕が終わり、あいつら今年は会えなかっただろうなと横断歩道をニヤニヤ歩いていたら、聖戦士様が降臨なさっていたのであった。

【謎】大阪の聖戦士2 @梅田(2014.8.15)

梅田に電波系の聖戦士降臨!

【スナップ】2013.11/7_梅田の夜はDP2 Merrill

【スナップ】2013.11/7_梅田の夜はDP2 Merrill DP2 Merrillには異常な中毒性があることをここに認める。 f2.8 1/20 +0.3 梅田にこんな緑があったとは( ゚q ゚ )ノ

【スナップ】2017.11/5_梅田でDP2 Merrill@主にディアモール

H25.11.5(火)【スナップ】梅田でDP2 Merrill@主にディアモール 三連休が終わった。 出勤の日々が始まり、始まったかと思うと一日は終わり、終われど仕事は片付いていない。それどころか朝より複雑さを増している。わかめ以上に増える。 帰路には開放的な気分…

【鉄道】2013.8/15_淀川橋梁(通称「赤川鉄橋」)

【鉄道】2013.8/15_淀川橋梁(通称「赤川鉄橋」) 廃墟・珍スポットの探索写真・小唄氏から久々に誘いが舞い込んだ。「ここはどうです…9月に閉鎖ですよ!」 「歩ける線路」などと話題に上がっている淀川橋梁。通称「赤川鉄橋」。歩道部分は「赤川仮橋」。

【都市】2013.6.8_グランフロント大阪

【都市】2013.6.8_グランフロント大阪 ( ゚q ゚ )ノいつの間にか、グランフロントが開店し、そして梅田貨物駅は閉じてゆく。すっかりがらんどう、廃墟の風格が出てきました。つい数か月前は貨物列車が走っていたのに。

【ART】ラバーダック2010 その2(昼~夕方)

【ART】ラバーダック2010 その2(昼~夕方) また後日もラバーダックを見に行きました。今度は午前中からです。

【鉄道】2012.8.3_富山地鉄〜立山

【鉄道】2012.8.3(金)_富山地鉄〜立山 北アルプス・剱岳へたどり着く前に・・・ さあ!過酷な経営改善業務でひいひい言ってる部長以下全員を放置してわたし 北 アルプス なぜならそこに 山がある

【東京】2012.5.21_金環日食@お台場

2012.5.21(月)金環日食@お台場 待ってました金環日食。お台場で迎え撃つです。

【都市】夜の芦屋浜(涼風町〜海洋町)

2012.4.20 夜の芦屋浜(涼風町〜海洋町) 珍仲間の小唄氏と仕事終わりに落ち合い、酔ったら開発中の町に出てきてしまったというお話。 魂を封入される前の、がらんどうの町の躯体を見て、深く感銘いたした。 声の出ないミクというか、意志の入ってない草薙素…

【謎】大阪の聖戦士(2012.4.7)@梅田

* 【謎】大阪の聖戦士(2012.4.7) 梅田でスーツや革靴を買い替えようと思い、ヨドバシやら阪急メンズ館やら大丸やらを駆け巡っていたら、JRから阪急へ向かう大きな横断歩道で聖戦士を見た。 うわっ。

【珍】2011.12/30_湖に立つ社・白髭神社

2011.12.30 湖に立つ社・白髭神社 <前回のおさらい> 廃村の奥、比婆神社には辿りつけませんでした。くうッ・・・・! さて滋賀は多賀町に来ています。

2011.12月_太陽の塔・ライトアップ

2011.12月_太陽の塔・ライトアップ 2011年、12/16〜18、22〜25の計7日間にわたって、太陽の塔に3D映像を映し出すという催しがありました。 ツリーでした。

【スナップ】2011.12/9_西宮北口(夜)

終電がなくなったったので家に帰れなくなったった。(´-`) 10時半ぐらい? 西宮北口駅から梅田行きの快速急行に乗って、吊革に掴まり、揺られていたが、駅に着いたので、降りたら西宮北口駅だった。 (´-`) 西宮北口から電車に乗ったら西宮北口に着いた。 (´…

2011.8.6_大阪科学技術館

2011.8.6_大阪科学技術館 「大阪科学技術館」をご存知ですか。私はつい最近知りました。たまたま通りがかった時に「?」「展示があるのか?」と気付いただけです。 (参考:後ろに飛んで身投げする「テクノくん」)

【スナップ】2011.10/29_西宮北口夜間徘徊

2011.10.29(土)西宮北口夜間徘徊 休日出勤でJavascriptが脳下垂体に侵入したのか職場を出たら11時を過ぎていた。 闇に溶けるクリーム

2011.7/10_万博公園&民博

2011.7.10前回の「光の教会」つづき。 池さんと真夏のクラクラツアー。光の教会で安藤忠雄建築を激しく堪能した後、自傷行為かと思うほどの炎天下で、万博公園に突撃します。

2011.7/10_光の教会(安藤忠雄)@茨木市

2011.7/10_光の教会(安藤忠雄)@茨木市 池ちゃんと吹田の「光の教会」に行ってきました。 小さな庭に、メタリックの十字架が寝ている。

2011.6/25_神戸・北野異人館

2011.6/25 神戸・北野異人館 異人になる。うそです。夏ですから。暑かったです。 目的は「サターンの椅子」。(サトゥルヌスの椅子)昨年、TV(世界仰天ニュース)で紹介された「願い事をかなえてくれる椅子」です。かなりの力を誇るという椅子です。

【宴】2011.5/28_鶴橋商店街

【宴】2011.5/28_鶴橋商店街 友人と鶴橋で飲んできたが、久々に行ったということもあって、ただならぬ妖気が満ちているのがようく伝わってきた。 まるで韓国か、アジア圏の異国のようであり、時間自体も昭和でしっかり止まっている。環状線内の中で、新今宮…

2011.1/30_竹田城跡(冬季・雪あり)

2011.1/30_竹田城跡(冬季・雪あり) 唐突に竹田城跡に行ってきました。「日本のマチュピチュ」との呼び名も耳にした方は多いかと思います。山の上に残った城跡が階段状に続き、草を生やした段々構造が古代遺跡を彷彿とさせるのです。